フグ科 Tetraodontidae
現在、15種のフグ科を紹介中。
フグ科は全世界の熱帯から温帯の海に分布し、汽水や淡水に侵入する種もいる。
胃に水や空気を吸い込んで体を大きく膨らませて威嚇する。
多くの種類が内臓や血液に毒(テトロドトキシン)を持つ。
フグ亜科 Tetraodontinae
モヨウフグ属 Arothron

サザナミフグ

スジモヨウフグ

ケショウフグ

コクテンフグ

モヨウフグ
トラフグ属 Takifugu

クサフグ

ショウサイフグ
キタマクラ亜科 Canthigastrinae
キタマクラ属 Canthigaster

カザリキンチャクフグ

ハナキンチャクフグ

シボリキンチャクフグ

キタマクラ

パプアントビー

アラレキンチャクフグ

シマキンチャクフグ

ブルースポッテッドパファー
著作権について
・当ウェブサイト内の画像および全ての内容に対する著作権は当サイトに帰属します。
・個人、法人を問わず写真の無断使用は禁止とさせていただきます。
・写真の使用を希望される方は下記までご連絡ください。
お問い合わせ Email : info@shiny-ace.com