ハオコゼ科 Tetrarogidae
現在、3種のハオコゼ科を紹介中。
ハオコゼ科は背鰭が眼上から始まるのが特徴である。
岩礁帯や砂底域に生息し、背鰭の棘に毒をもつ種もいる。
ハオコゼ属 Hypodytes

ハオコゼ
ツマジロオコゼ属 Ablabys

ツマジロオコゼ
アゴヒゲオコゼ属 Tetraroge

アゴヒゲオコゼ
著作権について
・当ウェブサイト内の画像および全ての内容に対する著作権は当サイトに帰属します。
・個人、法人を問わず写真の無断使用は禁止とさせていただきます。
・写真の使用を希望される方は下記までご連絡ください。
お問い合わせ Email : info@shiny-ace.com