キントキダイ科 Priacanthidae
現在、4種のキントキダイ科を紹介中。
キントキダイ科は大きな目を持ち、その多くの種が鮮やかな赤い体色を示す。
群れで行動することが多く、主に夜間に行動する。昼間は岩礁の亀裂やサンゴの影で過ごす。
食用としても利用されることも多い。
ゴマヒレキントキ属 Heteropriacanthus

ゴマヒレキントキ
キントキダイ属 Priacanthus

ホウセキキントキ

ミナミキントキ
キントキダイ科 Priacanthidae

キントキダイ科の1種
著作権について
・当ウェブサイト内の画像および全ての内容に対する著作権は当サイトに帰属します。
・個人、法人を問わず写真の無断使用は禁止とさせていただきます。
・写真の使用を希望される方は下記までご連絡ください。
お問い合わせ Email : info@shiny-ace.com