コバンザメ科 Echeneididae
現在、2種のコバンザメ科を紹介中。
コバンザメ科はウミガメや大型の魚に伴って行動し、頭部の吸盤でくっつく。
吸盤が小判の様に見えるためにコバンザメと呼ばれている。
サメという名前が付いているが、コバンザメはスズキ目に属しておりサメの仲間ではない。
ナガコバン属 Remora

ナガコバン
コバンザメ属 Echeneis

コバンザメ
著作権について
・当ウェブサイト内の画像および全ての内容に対する著作権は当サイトに帰属します。
・個人、法人を問わず写真の無断使用は禁止とさせていただきます。
・写真の使用を希望される方は下記までご連絡ください。
お問い合わせ Email : info@shiny-ace.com