コケギンポ科 Chaenopsidae
現在、6種のコケギンポ科を紹介中。
コケギンポ科は細長い体をしており、鱗は無い。
体長は最大でも15cm程であり、岩礁やサンゴ礁域の小さな穴を巣穴として生息する。
ダイビングでは穴から顔を出す姿を多く見かけることができる。
コケギンポ属 Neoclinus

トウシマコケギンポ

アライソコケギンポ

チシオコケギンポ

コケギンポ

ハダカコケギンポ
Acanthemblemaria属 Acanthemblemaria

パピロースブレニー
著作権について
・当ウェブサイト内の画像および全ての内容に対する著作権は当サイトに帰属します。
・個人、法人を問わず写真の無断使用は禁止とさせていただきます。
・写真の使用を希望される方は下記までご連絡ください。
お問い合わせ Email : info@shiny-ace.com