ネズッポ科 Callionymidae
現在、15種のネズッポ科を紹介中。
ネズッポ科は浅い海から水深300m程までに生息する。
その多くは砂礫や岩礁の底に生息し、遊泳は苦手である。
体表面は粘膜で覆われ、鱗を持たない。ヌメリゴチやメゴチと呼ばれることもある。
ヌメリゴチ属 Repomucenus

トビヌメリ

ヤリヌメリ
イトヒキヌメリ属 Repomucenus

ゴマイトヒキヌメリ
Callionymus属 Callionymus

ヨメゴチ

ランサードラゴネット
コブヌメリ属 Diplogrammus

コブヌメリ

ミナミコブヌメリ
イッポンテグリ属 Dactylopus

イッポンテグリ
ニシキテグリ属 Pterosynchiropus

ニシキテグリ
コウワンテグリ属 Neosynchiropus

アカオビコテグリ

ヤマドリ

セソコテグリ

ミヤケテグリ

コウワンテグリ
ヒメテグリ属 Neosynchiropus

ヒメテグリ
著作権について
・当ウェブサイト内の画像および全ての内容に対する著作権は当サイトに帰属します。
・個人、法人を問わず写真の無断使用は禁止とさせていただきます。
・写真の使用を希望される方は下記までご連絡ください。
お問い合わせ Email : info@shiny-ace.com