タカノハダイ科 Cheilodactylidae
現在、2種のタカノハダイ科を紹介中。
タカノハダイ科は頭の後部が盛り上がり、口は前方に突出して下を向いた独特の体型をしている。
その多くが温帯の岩場に生息し、海綿や岩の上で休んでいる事が多い。
タカノハダイ属 Goniistius

タカノハダイ

ミギマキ
著作権について
・当ウェブサイト内の画像および全ての内容に対する著作権は当サイトに帰属します。
・個人、法人を問わず写真の無断使用は禁止とさせていただきます。
・写真の使用を希望される方は下記までご連絡ください。
お問い合わせ Email : info@shiny-ace.com